DX戦略
Digital Transformation Strategy
アットホームのDX戦略
近年、テクノロジーの急速な進歩が、不動産業界にも影響を及ぼしています。AIやビッグデータ、IoTなどの技術進化が業務の効率化や顧客体験の向上を促進するとともに、エンドユーザーのニーズも変化しオンラインでの不動産手続きなど、利便性とスピードを重視しています。不動産業界を取り巻く環境が劇的に変化する中、国内最大級の不動産情報ネットワークを持つアットホームは、全国の加盟店の皆さまとともにDX戦略に取り組んでいます。
全国61,000店以上が加盟するアットホームの不動産情報ネットワークは、加盟店の皆さまからお預かりした物件情報や、サービスの利用状況・傾向など、膨大なデータを保有しています。
これらの貴重なデータを有効に活用し、加盟店の皆さまやエンドユーザーのニーズに迅速・的確にお応えするサービスをつくるため、DX(デジタルトランスフォーメーション)戦略として営業部門と企画・開発部門が相互に連携する体制を構築いたしました。具体的には、加盟店情報・物件情報においてAPIを用いたサービス間の連携、SFAツールやSaaSを用いた部門間の有機的なデータ共有および抽出を実現する業務改革です。
アットホームでは、全国の加盟店から集まる声をもとにサービス向上に努めるとともに、業界を取り巻く環境、不動産会社の皆さまやエンドユーザーの多様なニーズ、加速するデジタル技術の浸透といったさまざまな変化を捉え、「加盟店の皆さまにとって本当にお役に立てるサービス」とは何かを追求し続けてまいります。

DX推進体制
DXを推進する上で、エンドユーザーや加盟店をはじめとする取引企業などに対するサービスとしての「実取引支援のDX」、社内業務の効率化や生産性向上に取り組む「社内業務DX」、そして61,000店以上の加盟店と営業担当者間のやりとりを効率化する「営業活動DX」という3本の柱を掲げた推進体制を構築しております。
また、グループ会社であるアットホームラボ株式会社は、アットホームのAI開発・データ分析部門より独立し、2019年5月に設立しました。アットホームが保有する不動産ビッグデータと最先端のAI技術を活用し、不動産会社、エンドユーザー、その他多様な企業へ向けて、新たなソリューションを提供いたします。さらに、株式会社エーエスシーは、コンピュータシステム全般に関わるコンサルティングを目的に、1986年に設立し、今日に至るまでアットホームグループのシステム開発、 保守、 運用機能をより強固なものにしております。
引き続き、アットホームとグループ会社間における相互連携・コミュニケーションをより密接に行っていくことにより、スピード感のあるDX推進を図ってまいります。

DX人財の育成・確保
1.DX人財プロファイルを
可視化
デジタルスキル標準と一部対応した人事評価、報酬体系の整備を進めており、人財開発計画書、研修メニューなど運用しております。具体的には、外部試験やIPA(独立行政法人情報処理推進機構)が提供するスキルチェックリストなどを活用して「素養のある人財を育てる」という体制の構築を目指しております。
2.人財育成制度と評価について
近年、システム開発におけるプロジェクトマネジメントやサービス開発におけるプランニングなど、「専門的なスキルをベースとしたリーダーシップの発揮」という職種の役割が幅広い分野で拡大しております。重点目標として定めた「次世代を担うイノベーティブ人財育成」のもと、こうした多様な役割に着目し、環境の変化に積極的かつ適切に対応するリーダー層を育成し処遇することを目的として、スキル手当・能力加算手当を導入しております。
ITシステム・
情報セキュリティ
1.DX戦略を
実現するIT環境整備
DX戦略を実現するIT環境整備への取組みとして以下を実施しております。
- 情報資産(お客さま情報、物件情報)のAPI化
- データセンターからクラウドサーバーへの移行推進
- 取締役会やIT投資調整委員会など全社最適の視点から部門を超えて判断・決定を行う体制
- 就業環境の整備(リモートワーク、サテライトオフィス、スライド勤務等の活用、フリーアドレス化の促進)
2.情報セキュリティ
アットホームの情報セキュリティ基本方針の詳細はこちらからご参照ください。
DX戦略の
達成状況における指標
アットホームは1967年の創業以来、加盟店の皆さまとのコミュニケーションを大切にしてまいりました。ご意見・ご要望を吸い上げ、お役に立てることは何か、喜んでいただけることは何かを一つひとつ突き詰めて実行していくことで、「信頼」という関係性を築き、アットホームの事業の最も重要な基盤となっていると考えています。
「アットホームの提供するサービスを使いたい」というエンドユーザーや加盟店が増えれば増えるほど、アットホームの不動産情報ネットワークがより強固なものになると考えているため、下記3つの指標を掲げて日々活動を続けております。
