ページTOPへ
サステナビリティ
Sustainability
サステナビリティ
基本方針
持続可能な
社会の実現のために
私たちアットホームは、創業以来大切にしている
「調和」・「科学」・「倫理」を行動基準に、
さまざまな活動に取り組んでいきます。
重要課題(マテリアリティ)と
取組み・関連するSDGs
重要課題
(マテリアリティ)
具体的な取組み
関連するSDGs
重要課題(マテリアリティ)
正確で信頼性の高い不動産情報の持続・継続的な提供
情報の信頼性を高め、消費者が安心して物件を探せるよう、専門スタッフによる定期的な成約物件の調査・メンテナンスの実施など、さまざまな取組みを行っています。
また、「不動産情報サイト事業者連絡協議会(RSC)」や「ポータルサイト広告適正化部会」に参加、同業他社と共同で取り組むなど、業界全体の改善に向けた活動をしています。
お客さまに寄り添う独自のサポート体制
導入から稼働・運用、アフターフォローまでを「営業担当」、「ITアソシエイト・サービスサポーター」、「カスタマーセンター」の3方向からサポートする充実した体制で、きめ細かくトータルにお客さまを支援します。
デジタルテクノロジーの活用
グループ会社のアットホームラボ株式会社を中心に、AIによる画像解析や自然言語解析など、先端技術を駆使し新たなサービスの企画・開発を行っています。不動産関連業務のさらなる効率化の支援、新しい住まい探しを提供します。
具体的な取組み
- 正確で信頼性の高い不動産情報の持続・継続的な提供
- 新しいニーズへの対応とさらなる満足度向上
- お客さまに寄り添う独自のサポート体制
- 新しいFace to Faceコミュニケーション
- 次世代を見据えた支援サービス開発
※アットホームラボ- デジタルテクノロジーの活用とイノベーション(AIやビッグデータ)
関連するSDGs
重要課題(マテリアリティ)
具体的な取組み
- 成長持続性を意識した新体制づくり
- 働く環境と働き方の改革・改善
関連するSDGs
重要課題(マテリアリティ)
チャレンジドプロジェクト
働き方の選択肢を増やし、一人ひとりの持ち味を生かせる職場づくりに取り組んでいます。障がい者採用の方を中心に、 「不動産情報サイト アットホーム」や「アットホーム タウンライブラリー」の利便性・正確性を高める業務や、押し花の製作業務など多岐にわたる業務を担当しています。
具体的な取組み
- ダイバーシティの実現
- チャレンジドプロジェクト
- 高齢者の住生活支援
関連するSDGs
重要課題(マテリアリティ)
地域共創プロジェクト
移住定住などの地方創生、空き家等への課題解決を目指し、全国の自治体や、アットホーム加盟店とのネットワークおよび協力関係のある団体の皆さまとの関係性を生かして、地域活性化に向けた共創活動に注力しています。
アットホームスクエア
東京都大田区にある本社を一部改装し、地域の皆さまが集える場となる「アットホームスクエア」を開設しました。日本の伝統文化を承継する若者の作品を集めた「明日への扉ギャラリー」や「スタジオ(※)」、「マルシェ」などが利用可能です。
さまざまな情報発信や取組みを通して、地域の皆さまが集い、楽しく交流でき、思い思いに過ごせる場を提供します。
(※)スタジオのご利用には、事前の申込みが必要です。
©NHK・NED
「おかあさんといっしょファミリーコンサート」特別協賛
子どもたちの笑顔と健やかな成長を願い、NHKチャリティーコンサート「おかあさんといっしょファミリーコンサート」に協賛しています。
このコンサートのチャリティー金は、NHK厚生文化事業団を通じてさまざまな福祉活動に役立てられています。
NHK厚生文化事業団 賛助会員
東日本大震災の復興支援、障害福祉支援、地域福祉活動への支援、認知症に関する啓発事業など、さまざまな福祉活動を行っている「社会福祉法人 NHK厚生文化事業団」の活動に賛助しています。
アットホームカップ
2013年より大学同好会唯一の日本サッカー協会公認大会である「アットホームカップ」と体育会の「アットホームカップインディペンデンスリーグ全日本大学サッカーフェスティバル」に協賛しています。
各大会は多くの大学生に親しまれ、目指す大会になりました。
大会を通じて大学生の主体的な活動を支援し、また就職活動の支援にもつなげています。
具体的な取組み
- 地域創生・地域交流
- 地域共創プロジェクト
- アットホームスクエア(地域交流スペースやマルシェなど)
- 人材育成・教育の推進
- 「おかあさんといっしょファミリーコンサート」特別協賛
- NHK厚生文化事業団 賛助会員
- アットホームカップ
関連するSDGs
重要課題(マテリアリティ)
ファクトシート(図面)のリサイクル[FARBO]
不要になったファクトシート(図面)を回収し、再生するアットホーム独自のリサイクル活動です。紙を再利用することで、地球の限りある資源を守ります。
環境保護印刷
大豆油インキを利用する等「環境保護印刷」を導入し、リサイクルの活発化と環境保護の促進に取り組む活動です。環境保全の基準を満たした工場に与えられる「クリオネマーク」も取得しています。
具体的な取組み
- 環境への配慮
- ファクトシート(図面)のリサイクル[FARBO]
- 環境保護印刷
- 自然再生エネルギー創出
- サトヤマ保全
- 電気自動車の購入
- 自然環境に配慮したノベルティなどの開発・販売
関連するSDGs
重要課題(マテリアリティ)
「明日への扉」
~日本の伝統・文化を継承する若者たち~
社会貢献活動の一環として、日本の精神的・文化的財産である「技」「芸」の保存と振興に寄与することを目的に、貴重な日本の伝統文化を守り、次代へとつないでいくために日々研鑽する若者たちの姿を広く世の中に伝える活動に取り組んでいます。
NHK交響楽団 賛助会員
国内における音楽芸術の普及・向上のため、「NHK交響楽団」に協賛しています。
日本アカデミー賞 賛助法人
国内における映画芸術の普及・向上のため、「日本アカデミー賞」に協賛しています。
東京大学 空間情報科学研究センター(CSIS)にデータ提供
2008年より国立大学法人 東京大学の空間情報科学研究センター(CSIS)に物件データを提供し、東京大学内のさまざまな学部や研究機関および他大学の研究者、国の機関に所属する研究者がそれぞれの研究のために利用できるようにしています。
情報・システム研究機構 国立情報学研究所
(NII)を通じて研究者にデータ提供
2020年より情報・システム研究機構 国立情報学研究所(NII)と学術研究分野でのデータ活用促進に向けて提携し、研究機関に物件データを提供、研究者や学生がそれぞれの研究のために利用できるようにしています。
具体的な取組み
- 文化・芸術への貢献
- 明日への扉
- 明日への扉ギャラリー(アットホームスクエア)
- NHK交響楽団 賛助会員
- 日本アカデミー賞 賛助法人
- 学術への貢献
- 東京大学 空間情報科学研究センター(CSIS)にデータ提供
- 情報・システム研究機構 国立情報学研究所(NII)を通じて研究者にデータ提供
- こだわりアカデミー
関連するSDGs
正確で信頼性の高い不動産情報の持続・継続的な提供
情報の信頼性を高め、消費者が安心して物件を探せるよう、専門スタッフによる定期的な成約物件の調査・メンテナンスの実施など、さまざまな取組みを行っています。
また、「不動産情報サイト事業者連絡協議会(RSC)」や「ポータルサイト広告適正化部会」に参加、同業他社と共同で取り組むなど、業界全体の改善に向けた活動をしています。
お客さまに寄り添う独自のサポート体制
導入から稼働・運用、アフターフォローまでを「営業担当」、「ITアソシエイト・サービスサポーター」、「カスタマーセンター」の3方向からサポートする充実した体制で、きめ細かくトータルにお客さまを支援します。
デジタルテクノロジーの活用
グループ会社のアットホームラボ株式会社を中心に、AIによる画像解析や自然言語解析など、先端技術を駆使し新たなサービスの企画・開発を行っています。不動産関連業務のさらなる効率化の支援、新しい住まい探しを提供します。
妊娠・出産・育児に寄り添う諸制度
社員が出産や育児をしながらいきいきと仕事を続けていけるよう、法定の枠を超えた短縮勤務制度や、産後パパ育休、子の看護休暇など、さまざまな制度を導入しています。
リモートワーク制度・スライド勤務制度
業務に応じて「在宅」「直行直帰」「サテライトオフィス」が選べるリモートワーク制度と、勤務開始時間を定められた範囲の中で1時間単位でスライドさせることができるスライド勤務制度を導入しています。通勤ストレスの緩和やライフスタイルに合わせた勤務を可能にし、生産性の向上を図ります。
チャレンジドプロジェクト
働き方の選択肢を増やし、一人ひとりの持ち味を生かせる職場づくりに取り組んでいます。障がい者採用の方を中心に、 「不動産情報サイト アットホーム」や「アットホーム タウンライブラリー」の利便性・正確性を高める業務や、押し花の製作業務など多岐にわたる業務を担当しています。
地域共創プロジェクト
移住定住などの地方創生、空き家等への課題解決を目指し、全国の自治体や、アットホーム加盟店とのネットワークおよび協力関係のある団体の皆さまとの関係性を生かして、地域活性化に向けた共創活動に注力しています。
アットホームスクエア
東京都大田区にある本社を一部改装し、地域の皆さまが集える場となる「アットホームスクエア」を開設しました。日本の伝統文化を承継する若者の作品を集めた「明日への扉ギャラリー」や「スタジオ(※)」、「マルシェ」などが利用可能です。
さまざまな情報発信や取組みを通して、地域の皆さまが集い、楽しく交流でき、思い思いに過ごせる場を提供します。
(※)スタジオのご利用には、事前の申込みが必要です。
©NHK・NED
「おかあさんといっしょファミリーコンサート」特別協賛
子どもたちの笑顔と健やかな成長を願い、NHKチャリティーコンサート「おかあさんといっしょファミリーコンサート」に協賛しています。
このコンサートのチャリティー金は、NHK厚生文化事業団を通じてさまざまな福祉活動に役立てられています。
NHK厚生文化事業団 賛助会員
東日本大震災の復興支援、障害福祉支援、地域福祉活動への支援、認知症に関する啓発事業など、さまざまな福祉活動を行っている「社会福祉法人 NHK厚生文化事業団」の活動に賛助しています。
アットホームカップ
2013年より大学同好会唯一の日本サッカー協会公認大会である「アットホームカップ」と体育会の「アットホームカップインディペンデンスリーグ全日本大学サッカーフェスティバル」に協賛しています。
各大会は多くの大学生に親しまれ、目指す大会になりました。
大会を通じて大学生の主体的な活動を支援し、また就職活動の支援にもつなげています。
ファクトシート(図面)のリサイクル[FARBO]
不要になったファクトシート(図面)を回収し、再生するアットホーム独自のリサイクル活動です。紙を再利用することで、地球の限りある資源を守ります。
環境保護印刷
大豆油インキを利用する等「環境保護印刷」を導入し、リサイクルの活発化と環境保護の促進に取り組む活動です。環境保全の基準を満たした工場に与えられる「クリオネマーク」も取得しています。
「明日への扉」
~日本の伝統・文化を継承する若者たち~
社会貢献活動の一環として、日本の精神的・文化的財産である「技」「芸」の保存と振興に寄与することを目的に、貴重な日本の伝統文化を守り、次代へとつないでいくために日々研鑽する若者たちの姿を広く世の中に伝える活動に取り組んでいます。
NHK交響楽団 賛助会員
国内における音楽芸術の普及・向上のため、「NHK交響楽団」に協賛しています。
日本アカデミー賞 賛助法人
国内における映画芸術の普及・向上のため、「日本アカデミー賞」に協賛しています。
東京大学 空間情報科学研究センター(CSIS)にデータ提供
2008年より国立大学法人 東京大学の空間情報科学研究センター(CSIS)に物件データを提供し、東京大学内のさまざまな学部や研究機関および他大学の研究者、国の機関に所属する研究者がそれぞれの研究のために利用できるようにしています。
情報・システム研究機構 国立情報学研究所
(NII)を通じて研究者にデータ提供
2020年より情報・システム研究機構 国立情報学研究所(NII)と学術研究分野でのデータ活用促進に向けて提携し、研究機関に物件データを提供、研究者や学生がそれぞれの研究のために利用できるようにしています。