健康経営
Health management
健康経営宣言
当社では社員の「行動基準」として「社会への貢献、自己実現の追求で企業も個人もカッコよく」と掲げています。
当社にとって人は「財産」です。これからも社員が心身ともに健康で、生き生きと働ける職場環境づくりを推進していきます。
社員一人一人が、積極的に健康づくりに取り組み、自己実現を追求し、社業の発展を通じて社会に貢献します。
あわせて社員のご家族、グループ・協力会社の皆さまの健康づくりをサポートし、グループ全体の健康経営に努めます。
2024年4月1日
アットホーム株式会社
代表取締役社長 鶴森 康史
健康経営推進体制
代表取締役社長を推進責任者とし、ウェルビーイング推進グループが各所と連携し推進いたします。中央安全衛生委員会と連携し各拠点への情報発信、人事グループと連携し勤怠状況の把握・勤務体制の改善、東京不動産業健康保険組合・産業医・顧問医・外部相談機関と連携し心と身体のケアを行ってまいります。
当社の具体的活動事例
心身の健康促進のために行っている取組みをいくつかご紹介いたします。
1.定期健康診断・生活習慣病検診・人間ドック
助成金の支給、健診時間を勤務時間とする。検査結果により産業医と連携し勧奨活動を実施。
2.勤務形態と働き方の多様化
在宅勤務、直行直帰、サテライト勤務、スライド勤務、時短勤務、時差休憩など勤務状況、生活環境に合わせた多様な勤務形態(働き方)を一定のルールを設け推奨。
3.有給休暇取得
有給休暇については計画的取得を推進。また法定付与以外に入社時の有給休暇として「入社時有給休暇」を付与。入社後にも事由により安心して有給休暇取得可能な環境を構築。
4.長時間労働の排除
一定の残業時間を超過した方への自己診断チェックリストの提出、産業医の面談などによる心身のフォローを実施。
5.業務時間内の喫煙を全面禁止
6.運動機会提供支援
会社公認のもと、部活動支援と活動費の助成。陸上部、フットボールクラブ活動中。
7.メンタルヘルスケア
ストレスチェックを年1回実施。高ストレス対象者には産業医によるメンタルヘルスケアを実施。管理者へのメンタルヘルス・マネジメントⅠ種、Ⅱ種取得時の資格手当支給による取得奨励。
8.多様な相談窓口の設置
ハラスメント、メンタルヘルス、産前産後休暇育児休業の相談窓口設置。
9.産前休暇前面談、育児休暇、休職者への対応
産前休暇前に人事部と面談し休暇中の不安など事前相談を実施。配偶者が出産を迎える男性社員には担当者よりお電話、メールにて育児休暇推奨。休職者への定期連絡及び顧問医との面談による復職支援。
今後の取り組み
1.健康状態の把握、具体的な活動の計画、立案
朝食・夕食の摂取状況、睡眠時間などを数値で把握。取組み内容の優先順位を明確化。