ファクトシート(図面)のリサイクル[FARBO]
FARBO
不要になったファクトシート(図面)のリサイクル活動
不要になったファクトシート(図面)を回収し、再生するアットホーム独自のリサイクル活動です。紙を再利用することで、地球の限りある資源を守ります。
再生の流れ
1配布

不動産会社のもとへファクトシート(図面)を届けます
2回収

不要になったファクトシート(図面)を回収します
3搬入

回収したファクトシート(図面)は、リサイクル工場へ運び込みます
4開梱

梱包が取り除かれコンベアーにのせられます
5梱包

圧縮梱包機でプレス梱包され、製紙業者に搬入されます
6完成

ティッシュの外箱やカバーフォルダなど新たな製品として生まれ変わります
回収方法

不動産会社の皆さまへ
不要になったファクトシート(図面)は、専用回収箱「FARBO(ファルボ)」に入れていただくか、ビニールひもなどでおまとめください。
雑誌・新聞紙・折込広告・ビニール・ゴミなどが混入している場合は回収できませんので、ご了承ください。
お申込み・お問合せ
アットホームの営業担当、またはカスタマーセンターまでご連絡ください。
- ファクトシート(図面)のリサイクル
- 環境保護印刷