ランキング街ランキング山口県

2023年の山口県 注目の街ランキング

アットホーム注目の街ランキング 2023年度版

※タイプ別は一部公表していない場合があります。

総合ランキング

「不動産情報サイト アットホーム」で賃貸居住用物件・売買居住用物件それぞれにおいて、アクセス数が多い注目の街をまとめた「アクセス数で見る!アットホーム 注目の街ランキング」を発表します。

2023年の山口県 注目の街 総合ランキングは、賃貸1位下関市、購入1位下関市。

賃貸TOP10

順位 市区町村 前回順位
ランキング1位 1

しものせきし 下関市

1 ランク維持
ランキング2位 2

しゅうなんし 周南市

2 ランク維持
ランキング3位 3

いわくにし 岩国市

3 ランク維持
4位

うべし 宇部市

4 ランク維持
5位

やまぐちし 山口市

5 ランク維持
6位

くだまつし 下松市

6 ランク維持
7位

さんようおのだし 山陽小野田市

7 ランク維持
8位

ひかりし 光市

9 ランクアップ
9位

ほうふし 防府市

8 ランクダウン
10位

くがぐんわきちょう 玖珂郡和木町

10 ランク維持

(↑)前回よりランクアップ、(→)前回と同順位、(↓)前回よりランクダウン、(ー)前回は圏外
※前回=2022年度(2022/1/1~12/31)

1位

「下関市」について

「下関市」について

自治体担当者さまに聞きました!

下関市は、市民、観光客、移住者が、それぞれの目的やライフワークに合わせ、多種多様な選択肢を楽しめるまちです。都心部には大型のショッピングセンターがあり、郊外には「海・川・山」も豊富にあるため、アウトドアの聖地でもあります。市内のお勧めポイントは、人生で一度は見ておきたい絶景ポイントとして世界から注目されている「角島大橋」や、四季折々でそれぞれの表情を見せる本州最西端の地「毘沙ノ鼻」など。まさに「都会と田舎」が共存しているまちです。(下関市 総合政策部共創イノベーション課)

人物アイコン_自治体

居住者さまに聞きました!

シングル

  • 自然に囲まれており空気がきれいで、治安もよく、静かで住みやすいです。海がきれいで海産物がおいしいほか、農産物も新鮮で、食の魅力があふれています。物価が安いこともおすすめポイントです。北九州や福岡が近く、門司からは大阪や四国に行くフェリーも出ています。

カップル

  • 日本海と瀬戸内海に囲まれた自然豊かなまちで、日本海が見える山陰側では夕日が海に沈んでいく景色が美しく、ほっこりとした気持ちになります。また、本州と角島を結ぶ角島大橋を通る時は、海の中に入っていくような幻想的な気持ちを味わえます。鮮魚のおいしさも魅力です。

ファミリー

  • 自然が多く、海と緑に囲まれた生活しやすいまちです。商業施設や新しい道路などができて、どんどん便利になっています。市街地では保育施設や高齢者施設も多くあり、多様な世代が暮らしやすいまちに発展しています。

人物アイコン_シングル 人物アイコン_カップル 人物アイコン_ファミリー

購入TOP10

順位 市区町村 前回順位
ランキング1位 1

しものせきし 下関市

1 ランク維持
ランキング2位 2

うべし 宇部市

2 ランク維持
ランキング3位 3

いわくにし 岩国市

3 ランク維持
4位

やまぐちし 山口市

4 ランク維持
5位

しゅうなんし 周南市

5 ランク維持
6位

さんようおのだし 山陽小野田市

7 ランクアップ
7位

ほうふし 防府市

6 ランクダウン
8位

くだまつし 下松市

8 ランク維持
9位

ひかりし 光市

9 ランク維持
10位

やないし 柳井市

12 ランクアップ

(↑)前回よりランクアップ、(→)前回と同順位、(↓)前回よりランクダウン、(ー)前回は圏外
※前回=2022年度(2022/1/1~12/31)

1位

「下関市」について

「下関市」について

自治体担当者さまに聞きました!

「都会と田舎」が共存している下関市。都会には大型のショッピングセンターがあり、田舎には「海・川・山」も豊富にあるため、アウトドアの聖地でもあります。また、「ふぐ」を始めとした海産物や「焼き肉」を代表とした韓国料理を含め、多国籍な「食」も充実しています。市内には「角島大橋」「毘沙ノ鼻」「城下町長府」「関門海峡」などのお勧めポイントも多数あり、市民、観光客、移住者が、それぞれの目的やライフワークに合わせ、多種多様な選択肢を楽しめるまちです。(下関市 総合政策部共創イノベーション課)

人物アイコン_自治体

居住者さまに聞きました!

シングル

  • 自然災害が少なく、静かな地域なので、安全安心に暮らしています。また、三方を海に囲まれているので、新鮮でおいしい海産物を味わっています。オススメは関門自慢の海の幸が揃う唐戸市場で、新鮮な魚のお寿司を格安で食べることができます。

カップル

  • 瀬戸内と関門海峡、そして山陰の日本海に囲まれた風光明媚なまちです。一方、商業施設も揃っており、買い物には困りません。治安がよく住みやすく、歴史的価値のある建造物も多いので、散策を楽しむこともできます。自然に恵まれ、新鮮な魚介類が豊富です。

ファミリー

  • 海も山も近くて景色が素晴らしく、アクティビティを楽しむこともできます。また、公共交通機関が整備されているので、不便に感じることはありません。自然災害が少なく治安がよく、快適に住み続けることができます。食材のおいしさも魅力です。

人物アイコン_シングル 人物アイコン_カップル 人物アイコン_ファミリー

タイプ別賃貸ランキング

シングル

順位 市区町村 前回順位
ランキング1位 1

しものせきし 下関市

1 ランク維持
ランキング2位 2

しゅうなんし 周南市

2 ランク維持
ランキング3位 3

うべし 宇部市

3 ランク維持
4位

いわくにし 岩国市

4 ランク維持
5位

やまぐちし 山口市

5 ランク維持
6位

くだまつし 下松市

6 ランク維持
7位

さんようおのだし 山陽小野田市

7 ランク維持
8位

ひかりし 光市

10 ランクアップ
9位

ほうふし 防府市

8 ランクダウン
10位

ながとし 長門市

11 ランクアップ

(↑)前回よりランクアップ、(→)前回と同順位、(↓)前回よりランクダウン、(ー)前回は圏外
※前回=2022年度(2022/1/1~12/31)

カップル

順位 市区町村 前回順位
ランキング1位 1

しものせきし 下関市

1 ランク維持
ランキング2位 2

しゅうなんし 周南市

2 ランク維持
ランキング3位 3

いわくにし 岩国市

3 ランク維持
4位

やまぐちし 山口市

4 ランク維持
5位

うべし 宇部市

5 ランク維持
6位

くだまつし 下松市

6 ランク維持
7位

さんようおのだし 山陽小野田市

7 ランク維持
8位

ひかりし 光市

9 ランクアップ
9位

ほうふし 防府市

8 ランクダウン
10位

はぎし 萩市

15 ランクアップ

(↑)前回よりランクアップ、(→)前回と同順位、(↓)前回よりランクダウン、(ー)前回は圏外
※前回=2022年度(2022/1/1~12/31)

ファミリー

順位 市区町村 前回順位
ランキング1位 1

しものせきし 下関市

1 ランク維持
ランキング2位 2

いわくにし 岩国市

2 ランク維持
ランキング3位 3

しゅうなんし 周南市

3 ランク維持
4位

うべし 宇部市

4 ランク維持
5位

やまぐちし 山口市

5 ランク維持
6位

くだまつし 下松市

6 ランク維持
7位

さんようおのだし 山陽小野田市

7 ランク維持
8位

ひかりし 光市

10 ランクアップ
9位

ほうふし 防府市

8 ランクダウン
10位

くがぐんわきちょう 玖珂郡和木町

9 ランクダウン

(↑)前回よりランクアップ、(→)前回と同順位、(↓)前回よりランクダウン、(ー)前回は圏外
※前回=2022年度(2022/1/1~12/31)

タイプ別購入ランキング

カップル

順位 市区町村 前回順位
ランキング1位 1

しものせきし 下関市

1 ランク維持
ランキング2位 2

しゅうなんし 周南市

4 ランクアップ
ランキング3位 3

おおしまぐんすおうおおしまちょう 大島郡周防大島町

6 ランクアップ
4位

やまぐちし 山口市

3 ランクダウン
5位

いわくにし 岩国市

5 ランク維持
6位

うべし 宇部市

2 ランクダウン
7位

くだまつし 下松市

8位

ほうふし 防府市

7 ランクダウン
9位

くまげぐんかみのせきちょう 熊毛郡上関町

10位

くまげぐんたぶせちょう 熊毛郡田布施町

(↑)前回よりランクアップ、(→)前回と同順位、(↓)前回よりランクダウン、(ー)前回は圏外
※前回=2022年度(2022/1/1~12/31)

ファミリー

順位 市区町村 前回順位
ランキング1位 1

しものせきし 下関市

1 ランク維持
ランキング2位 2

うべし 宇部市

2 ランク維持
ランキング3位 3

いわくにし 岩国市

3 ランク維持
4位

やまぐちし 山口市

4 ランク維持
5位

しゅうなんし 周南市

5 ランク維持
6位

さんようおのだし 山陽小野田市

7 ランクアップ
7位

ほうふし 防府市

6 ランクダウン
8位

くだまつし 下松市

8 ランク維持
9位

ひかりし 光市

9 ランク維持
10位

やないし 柳井市

12 ランクアップ

(↑)前回よりランクアップ、(→)前回と同順位、(↓)前回よりランクダウン、(ー)前回は圏外
※前回=2022年度(2022/1/1~12/31)

<調査概要>

調査対象・方法:「不動産情報サイト アットホーム」で、物件詳細ページのアクセス数(PV数)が多い街順にランキング
※市区町村名は2023年12月31日時点のものです。
■調査期間:2023年1月1日~12月31日
■調査主体:アットホーム株式会社
■調査エリア:山口県
■タイプ別基準:シングル(ワンルーム~1DK)、カップル(1LDK~2DK)、ファミリー(2LDK以上)

<各市区町村の家賃相場・価格相場>

「家賃相場・賃料相場を調べる」https://www.athome.co.jp/chintai/souba/

「一戸建ての価格相場を調べる」https://www.athome.co.jp/kodate/souba/

「中古マンションの価格相場を調べる」https://www.athome.co.jp/mansion/chuko/souba/

<調査内容や使用許諾に関するお問合せ>

アットホーム株式会社 広報・調査担当
TEL:03-3580-7504
※内容の転載にあたりましては、「アットホーム調べ」という表記をお使いください。