調査データトレンド調査
2013年働く母親に聞いた“子育てと住まい”に関するアンケート調査
働く母親の住まい選び、近くにあったらうれしいのは 1位「保育所」、2位「勤務先」、3位「自分の実家」 全国で約4割、首都圏では過半数が「保育所探しに苦労」 6割以上が「夫の実家」は「近くなくていい」
Data
働く母親の住まい選び、近くにあったらうれしいのは 1位「保育所」、2位「勤務先」、3位「自分の実家」 全国で約4割、首都圏では過半数が「保育所探しに苦労」 6割以上が「夫の実家」は「近くなくていい」
新築戸建の成約価格、前年同月比7か月ぶりに上昇。 東京23区で比較的価格の高い物件の成約が好調。 中古マンション成約価格は、同5か月連続のマイナス。
成約数、前年同月比10か月連続増。 東京都下はアパートが減少に転じ、同9か月ぶりに減少。
月1回以上タクシーを利用する人は約2割、月額平均13,126円 月額が最も高いのは「通勤時間60分以上75分未満」の人 住まい選びの際にタクシー代を考慮した人は1割未満
新築戸建の成約価格、前年同月比6か月連続下落。東京23区は5千万円以上の物件が堅調で唯一上昇。中古マンション成約価格は、同4か月連続のマイナス。
成約数、前年同月比9か月連続増。 増加率は前月比3.5ポイント増の5.8%に。 神奈川県もアパートの復調で再び増加。
20代の4割以上が結婚前に同棲! 同棲経験者の7割が同棲してよかった。 一途な夫に比べ、妻の気持ちは離れていく!?
新築戸建の成約価格、前年同月比5か月連続下落。 神奈川県は同3か月ぶりに上昇。 中古マンション成約価格は、同3か月連続のマイナス。
首都圏の新築戸建・中古マンション価格(2012年1年間)。新築戸建の成約価格、再び下落。千葉県は 3.1%下落し 2,500万円を割る。
成約数、前年同月比8か月連続増。 増加率は2.3%と8か月間で最も低い。 神奈川県では3か月ぶりに減少に転じる。